子育ての達人

子育ての達人の公式はてなブログです。妊娠・出産・育児・子育ての毎日を楽しくし、すくすく育つ子どもとニコニコママ・パパを日本に増やします。主に記事の更新情報等をお届けします。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

目と手の協応を養うのに特別な教具はいらない!

「目と手の協応」という言葉を聞いたことがありますか?あるものを目で見るとその情報が脳に伝達されます。そしてそのあるものに作用するためにはどう手を動かすかという指令が、脳から手に出されることによって、上手に作用できる仕組みを指します。その力…

炭酸飲料は太るのか?炭酸飲料と健康を考える

炭酸飲料は好きですか?暑い時に飲む炭酸飲料はやめられないという人もいるでしょう。しかしその一方で、炭酸飲料はあまり健康によくないというイメージもあるのではないでしょうか。実は、炭酸飲料にはいろいろな誤解があるのです。詳しく見ていきましょう。

一人っ子長男は、どんな特徴を持った子供なのか?

「一人っ子長男」と聞いて、あなたはどんなイメージを持ちますか?わがまま・マイペース・協調性がない…などマイナスなイメージが多いのではありませんか?でも、実際はそんなことはないはずです。周りの男性を見回してみてください。一人っ子長男が、本当は…

子供をストレスから守るために親がすべきこと

現代はストレス社会だと言われていますが、これは大人にだけ言えることではありません。子供であっても、ストレスによって心や体の健康を損ねてしまうことが少なくないのです。大きなストレスは、時に子供の命を奪ってしまうこともあります。親は子供をスト…

失敗経験から成長していける子に育てる

人間は誰でも失敗をするものですし、失敗すれば誰でもくやしいものです。ですから、我が子が失敗しないようにと願ってしまうのも自然なことでしょう。しかし、失敗は子供が成長するチャンスです。失敗の経験から子供が成長していけるようにするために、親は…

プラスチックの食器をやめれば子供は学ぶことができる

あなたはお子さんにどのような食器を使わせていますか?プラスチックですか?それとも大人と同じ材質の食器ですか?「食器なんてどんなものでも同じではないの?」と思うかもしれませんが、そうではありません。食器選びになぜこだわるのか見ていきましょう。

幼児のそばにいつも親がいれば、自立の土台を築ける

子育てのゴールは、子供を自立した大人に育てることです。そのための親の仕事は、生まれてすぐに始まります。まだ何も分からない小さな子供であっても、この時期に絶対にやっておかなければならないことがあります。それは、親がとにかくいつも子供のそばに…

コラーゲンを摂っても肌はきれいにならない?!

一時期コラーゲンブームがあったこともあり、お肌のためにコラーゲンドリンクを飲んでいるという女性は少なくありません。ところで、本当にコラーゲンは肌をきれいにしてくれるのでしょうか?

おいしいジュースで楽しく「量」の概念を身に付けよう

算数というととかく「数」に目が向きがちですが、算数には「量」という分野もあります。幼児には数だけでなく量の概念も身に付けさせたいものです。これは教え込むより日常生活の中で楽しく自然と身に付けさせるのが良い方法です。具体的に見ていきましょう。

長期休暇こそ脳を育てる最高のチャンス!

子供にとっては楽しい夏休みや冬休みなどの長期休暇。でも親御さんにとってはちょっと苦痛…ということはよくあることですよね。でも、夏休みなどの長期休暇は、過ごし方によってはとても子供の脳を発達させてくれるものなのです。せっかくの長いお休み、子供…

朝食をきちんと食べて健康的にダイエット!

ダイエットのために朝食を抜いているという人はいませんか?1食抜けば確かに1日の総摂取カロリーは減るかもしれません。しかし、この方法は健康によくないばかりか、逆に太ってしまう可能性が高いのです。

小学生は親の導きが必要な時代

幼児の時はいつも親と一緒にいた子供も、小学生になるとガラリと環境が変わり、親子関係も幼児の時と同じではいられなくなります。小学生になったら、親はどのように子供に関わっていったらよいのか見ていきましょう。

きれいな字が書けるようになるための就学前の正しい準備

まだ小学校に入っていないうちから、ひらがなを書くことができる子供が増えてきています。最初から形を整えてきれいな字を書くことは、当然ながら無理なことですが、小学校に上がるまでにきれいな字を書けるようになっておくべきなのでしょうか?また、きれ…

集中力だけではダメ!同時進行できる力もつけさせて

子供に集中力をつけさせようとしている親御さんはたくさんいるでしょう。しかし残念ながらこれからの時代に生きるには、1つの事に集中できる力だけでは足りません。それに加えて複数の事を同時にこなす力が必要なのです。

乳幼児期は親ができるだけ関わる

就学前までの子供、つまり乳幼児と呼ばれる子供には、親はどのように関わるべきなのでしょう。まだ何もわからない年頃なのだから、関わり方なんてそんなに重要じゃないのでは?と思う人もいるかもしれません。しかし、それは大きな間違いです。幼いからこそ…

Copyright (C) 2015 子育ての達人 All Rights Reserved.